英語教師(仮)の英文法

中高英語と特別支援の免許取得を目指している僕が中学生から高校生までの英文法基礎を学年別のレベルで解説するブログです。たまに自分の病気(紫斑病性腎炎)についても書きます。

〜助動詞can〜【中学1年生向け】【英文法基礎】

どーもこんにちは。先生です

 
このブログは中学生、高校生に向けた

英文法解説ブログです。

 

このブログ最大の特徴は、

学生時代に成績最低だった

僕が解説をするため、

皆さんの「わからない」が

よくわかるというところです。

 

学生時代の僕が見て

わかりやすい!

と思うブログを書くようにしています

 

どうぞこのブログで英文法の知識を

身につけていってください。

 

とりあえず中学校までの英文法の

知識を身につけたいという方は

こちらの参考書がおすすめです。

 

 

 

今日は助動詞のcanについて解説していきます!

 

構成

それでは今日も一緒に勉強していきましょう!

 

 

①助動詞とは

助動詞とは文字通り、

「動詞を助ける」という役割を持ちます。

 

動詞を助けるとは

「走る」という動詞があったとすると、

この「走る」にcanという助動詞をつけること

「走ることができる」と表せるようになります

 

つまり助動詞とは

「動詞を助け、自分の気持ちを伝える」

という役割を持っているということです。

 

○助動詞を使うときのルール

 

・助動詞は主語と動詞の間に置く

 

        I can speak English.
(私は英語を話すことができます。)

 

肯定文の時、助動詞は

「主語+助動詞+動詞の原型」

の形をとります

 

 

・助動詞の後ろの動詞は原型にする

 

          He can speak English.
(彼は英語を話すことができます。)

 

この文はcanがない場合だと、

 

He speaks English.

(彼は英語を話す)

 

となりますが

canがつくことで、

三単現のs   (speak「s」)

がなくなって、原型になります。

 

 

このルールは、

「am,is,are」のようなbe動詞の場合も同じで、be動詞の原型の"be"になります。

 

 

②canとは

canは「できる」という気持ちを表します

 

  I can speak English.

(私は英語を話すことができる。)

 

というように使います。

 

 

③canの否定文

canの否定文は他と同じで、

「not」を使いますがその書き方に

注意が必要です。

 

I can play tennis, but I cannot play soccer.

(私はテニスはできますが、

        サッカーはできません)

 

この文にあるように

canとnotは離して書いてはいけません。

 

「cannot」○   

「 can not」×

 

cannot の短縮形は

「can't」です。

 

○番外編

 

⑴I don't play tennis.

⑵I can't play tennis.

 

みなさん、この文の違いはわかりますか?

 

この文は、

⑴は現在形なので

「習慣的にテニスをしない」

ということを表しています。

 

⑵は能力面で「テニスができない」

ということを表しています。

 

canがつくだけで、

「能力的にできないのか」

「習慣的にしないのか」

を使い分けることができます。

 

現在形ってなんだっけ

と思った方は先にこちらの解説をどうぞ

 

○○○○○○○貼る

 

 

④canの疑問文

canの疑問文は、

 

   You can play tennis.

(あなたはテニスをすることができる)

 

 

という文があったとすると、

 

主語と助動詞の位置を入れ替え、

 

  Can you play tennis?

(あなたはテニスをできますか?)

となります。

 

「can you 〜?」は能力や依頼として、

「〜できますか?」「〜してくれませんか?」

を表します。

 

これが「do you〜?」だと、

「普段から〜しますか?」

というニュアンスになってしまいます。

 

例として、

 

   Can you speak English?

(あなたは英語を話すことができますか?)

 

    Do you speak English?

(あなたは英語を話しますか?)

 

 

もし人に英語を話せるかどうかを尋ねる時に

どちらの言い方が正しいでしょう。

 

正解は

Do you speak English?

(あなたは英語を話しますか?)

です

 

先ほども言った通り、

「can you〜?」だと

能力的に「〜できますか?」

というニュアンスなので、

少し上から目線な感じになってしまいます。

 

もし相手が英語を話せなくて、

 

 I can't speak English

(私は英語を話せません)

 

と言わせてしまったら

相手の能力不足を

指摘する形になってしまいます

 

なので

Do you speak English?

(あなたは英語を話しますか?)

と聞くことで、

「あなたは習慣的に英語を話しますか?」

ということを表せます。

 

○can youへの答え方

 

「can you〜?」は

依頼の形で使うことが多いです。

 

Can you come to my house?

(私の家にに来てくれませんか?)

 

と言われたら、

 

canで聞かれたらcanで返すので、

 

 

    yes,I can

(はい、行けます)

 

  No I can't

(いいえ、いけません)

 

のどちらかで答えます。

 

⑤疑問詞とcan

疑問詞を使ったcanの文は

whatなどが文頭にきて、そのあとは

canの疑問文と全く同じです。

 

 

例として、

What can you do for your wife?

(あなたは妻のために何ができますか?)

 

というような形です。

 

Howを使う場合は、

 

  How can I get to the park?

(私はどうやったら公園に行けますか?)

 

という形になります。

 

○疑問詞を主語として使う

 

疑問詞whoは「誰が」という 

主語になれます。

 

そのためWhoを主語にしたcanの文章の場合、

 

Who can play the piano?

(誰がピアノを弾けますか?)

 

というように、

「主語(who)+助動詞+動詞の原型」となり、

肯定文と同じ語順になります。

 

 

今回はこれで終わりです

最後まで見ていただきありがとうございました