英語教師(仮)の英文法

中高英語と特別支援の免許取得を目指している僕が中学生から高校生までの英文法基礎を学年別のレベルで解説するブログです。たまに自分の病気(紫斑病性腎炎)についても書きます。

~未来進行形~【高校生向け】【英文法基礎】

どーもこんにちは。先生です

 


このブログは英文法解説ブログです。

 

そして最大の特徴は

元々頭の悪かった僕がブログを書いているため

皆さんの「わからない」が

よくわかるというところです。

 

相当頭の悪かった昔の僕が見て

わかりやすい!

と思うブログを書いています。

 

どうぞこのブログで英文法の知識を

身につけていってください。

 

とりあえず中学校までの英文法の

知識を身につけたいという方は

こちらの参考書がおすすめです。

 

 

今日は未来進行形について解説していきます!

 

今日の構成

 

それでは今日も一緒に勉強していきましょう!

 

①未来進行形とは

 

未来進行形のイメージは

「未来に〜をしている(進行形)」

という感じです。

 

例として、

「明日の今頃はみんなでテニスしているよ」

という使い方です

 

 

②未来進行形の形

 

未来形として使われるwillと

現在進行形の形be動詞+動詞ing(現在分詞)

の2つが重なってできています。

 

形は、

「wil+be動詞+動詞のing形」

です

 

 

③未来進行形の用法

 

○未来のある時点での動作

 

未来進行形は未来のある時点での

動作を表すのが基本になります。

 

例として、

 

Don't call me tonight.

       I will be eating dinner with her then.

(今夜は私に電話しないでください。

その時間は彼女と夕食を食べていますから。)

 

という文があるとすると、

今夜という未来のある時点で

「彼女と夕食を食べている」

ということを表しています。

 

 

○確定的な未来の予定

 

未来進行形は確定的な未来の予定を表せます。

 

例として、

 

The shop will be opening soon.

(その店はまもなく開店するだろう)

 

という文は、

その店の開店時間を知っている上で、

そろそろ開店時間が近いから

店が開くんじゃないかな、

という確定的な予定を表しています。

 

今回はこれで終わりです。

 

今日も見ていただきありがとうございました